おはようございます。sattoです。
7月になり、スナップエンドウの販売も終了しました。
本日はスナップエンドウの総まとめ書いていきます。
2024スナップエンドウ総まとめ
栽培歴
4月1日 6粒ポット播種
4月6日 肥料散布(N-P-K,土壌改良剤、ケイサン)、畝立て
4月14日 ネット張り
4月15日 直播
5月11日 誘引テープ張り
5月15日 芽かき開始
5月19日 農薬散布(スタークル顆粒水和剤)
6月6日 収穫開始
6月11日 追肥(N-P-K、ケイ酸)
6月26日 収穫終了
最初の種まきはまだ東北は気温が低かったため室内で試験的に播種してみました。
4月中旬には気温も上がり直播ができました。
虫の発生が多かったため殺虫剤はかかせませんでした。
誘引ネットの半分ほどで今年は終了となってしまいました。原因は、
①暑さが早かった
ニムラサラダスナップは25℃以上になると成長が止まりやすくなります。
②密植にしたことによるわき目の発見遅れ
これが一番の原因と思いますが、わき目が発生し主軸の茎に栄養がいかず成長が止まってしまったと思っています。
来年は少し株間を広くし、5段目までのわき目を確実に除去するようにして収量UPを目指します。
経費
今年の面積は1m幅の畝、長さ10mの2畝で栽培しましたのでその際にかかった経費です。
価格は地域によって違いますので大まかな価格にしております。
詳しくはお近くのホームセンターもしくはJAなどの農業資材販売店にてご確認ください。
イボ竹支柱 9本 100円×18本=1,800円
誘引ネット 2個(10m) 400 円×2個=800円
誘引テープ 1個 500円
肥料 有機化成肥料 3,000円
土壌改良材 2,400円
ケイサンカリプレミア 3,300円
農薬 スタークル顆粒水和 1,200円
種 820円
合計経費 13,820円
初年度ということもあり費用は多くかかってしまいました。
小面積であれば、種以外の資材は残っていますので約1,000円程で栽培が可能となります。
収穫結果
A品、B品問わず販売できた収量です。
21.17㎏
今年の面積から1a当たりの反収を算出すると
約69.8㎏/a(㌃)となりました。
目標は1a当たり100㎏を目標としてましたが
暑さが早目にきてしまい7月まで樹が持たず芯止まりしてしまったため収穫を断念いたしました。
販売結果
早速結果から…
売上高 22,050円
知人にあげたりもしましたので約20㎏の販売を行いました。
A品850円/500g、B品700円/500gどちらも送料込みでメルカリので販売実績です。
まとめ
収支をまとめると
支 出: 13,820円
売 上: 22,050円
収 支:+ 8,230円
利益率:37%
結果としてはプラスで終えられてよかったです。
利益率も30%を超えているのでまずは合格点ですが、まだまだ反収をあげられるので利益は伸びるはずです。
栽培としては
ベテランの農家さんでは100㎏以上。150㎏も収量をあげられる農家さんもいらっしゃいます。
今年は農薬の散布が遅れたり、追肥のタイミングが分からなくなってしまったことも収量低下の一つと考えております。
その他は比較的順調に作業が進められたと思っているので計画を持って、その計画通りに進めることが大切なんだと学んだ年でした。
最後に
栽培から販売を行ったのが初年度ということもありそれぞれの作業の時間もかかってしまい時間単はで見ると高くはないと思っています。
作業は年々慣れていくので短縮できます。
収益を上げるには、毎年続けていくこと。反収をあげること。これができればスナップエンドウは確実に儲かる品目だと思います。
来年の栽培はさらに細かな情報を提供していきたいと思います。
コメント